忍者ブログ
思ったことをこっそり書く所。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタバレというほどでもないけど、↓に畳んでおきます。


ボイスアニメージュで中村さん、遠藤さん、中島さんがインタビュー受けてる記事があったんですが、
中村さんがテライケメンすぎて…ああいうお洋服好き…なんか…スタイリッシュっていうより悪そうに見えるけど(笑)

巻末特集は神谷さんです。グラビア超かわいい!!!!!!

鈴村さんが表紙ですよ~




拍手[0回]

PR
ではでは完全ネタバレ感想は↓に畳んでおきます。



で、きゅんきゃらアルト…1400円つぎ込んだところで心が折れました。


紐をはさみで切るとかむずかしすぎるだろばかぁあああああああああああああああああああああ!!!!!



またライブしてくれないかなぁ?
映画好評みたいだし、お金あるでしょー?
あとラジオ頼むから終わらないで…!
中村さんレギュラーのラジオ1本もなくなっちゃう…!
せめてBD化したものが発売するまでは!!!


さ、いろんなサイトさんめぐりしよーっと。

拍手[0回]

なんかもう映画がみたいのか、なんの憂いもなくサイト周りがしたいがためにみるのかわからないくなってきた(笑)

たぶん両方。


ネタバレアルバム、明日買いに行ってちゃんとあるかしら?
いざとなったらアマゾンさんで。


そういやもうゲーセンにきゅんきゃらあるんだっけ?
がんばってみよう。




拍手[0回]

アルトの中の人のついった見てて、リプライ先の人とどんなお話してるのか、とタブ開いたら、
発言には全く関係ないのに、知らない人が映画の感想、疑問点などを質問していて、勘弁してくれよ、と思った。
全部読みきる前にタブ閉じたけど、あれは質問したところで答えられないタイプのものじゃないかなぁ…
そういったことは全部雑誌のインタビュー等で答えてるし。


作り手には変わりないけど、製作者じゃない役者さんに直接作品の根幹に関わるような質問してどうするんだい。

役者さんは習い事の先生みたいな、預かって育てて技術を磨いてくれる人であっても、結局生んだ人じゃないから、あんま勝手なこと言えないでしょ、っていう。



っていうかまぁうっかりネタバレ見ちゃうかもしんないからしばらくついったーみんのも我慢しなければいけないのだろうか、という話。


でも観にいく日は決めちゃったんでそれまでは妄想膨らませていこう。


予想では、アニメ本編、それに習った小説版、現在連載中のシェリル主役のコミックがアルシェリ優勢気味な感じするので(同棲したり一線越えたり)、映画くらいはアルラン方向でやるのかな?
どちらかといえばシェリル派ですが、最後までシェリル優勢だと本当にダブルヒロインにした意味ないっていうか。


なにがあってもパラレル!
なにがあっても劇中劇!
で乗り切る(笑)

史実も書き手が違えば解釈も世界観も変わるから、いろんなメディアで展開しているが、そういうものだと思って楽しんでほしいみたいなことをどっかで監督さんが言ってたような気がするので、おいしいところだけを脳みそに保管しちゃえばおっけー!






拍手[0回]

なるべく早く観にいきたいが…今月の半ばに入るまでには行きたい。


やっぱみなさんこの土日に行かれた方多いんですね。
ネタバレ感想自体は読んでないんですが、そこまでの文章で怒り心頭な方チラホラ…(笑)
肯定的な方ももちろんいらっしゃいますが。
楽しみなような恐いような…


アニメ本編の時から、(ちょっと嫌なこと書くかもなので反転)

役者の顔もいいし、芝居も上手いし、ダンスや歌のシーンはすばらしいんだけど、どうにも脚本が薄いミュージカルみたいな、上っ面が整ってるんだから見れるでしょっていう感じはしてたので、本格的に嵌ったのは右京先生の小説読んでから。
なので、映画で上手く出し切れなかったシナリオは、小説でカバーできそうな気がする。
アニメで描ききれなかった場面を小説で保管して、文章で描くよりも鮮やかな歌や戦闘シーンはアニメーションでっていうミックス保管。

あの世界感をあの短い時間で作り上げるのは相当難しいよ。本編も映画も。

と先に優しい目と心を作って観にいこうと思ってる(笑)


好きじゃないカプで決着つけられちゃったとしても、それでバルキリードッグファイトやカンノさんの曲が死ぬわけじゃないから、



まだ上巻読んでませんが、1ページ目だけ見てもう右京節が炸裂してたので、



なんかもう色々たぶん大丈夫(笑)


拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
おすすめコミックス
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
おすすめ!
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
バーコード
おすすめ!